中部エリアの手作り指輪 Archives - 中部エリアで手作り指輪を探す

中部エリアの手作り指輪

HOME » 中部エリアの手作り指輪

結婚指輪購入口コミ「付け心地が良いトレセンテの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:約13万、妻:約16万(正確な金額は覚えておらず大体になります。)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ポイントは①付け心地、②婚約指輪との相性、③デザインです。
トレセンテで購入したのですが、この店の指輪の特徴は「付け心地が良い」ということです。指にあたる部分を丸く削りなめらかにしています。
夫の希望として「婚約指輪も含めて付け続けてほしい」とのことなので、付けていてストレスがないものがいいと考えました。
元々この日は婚約指輪のみ探しており、結婚指輪は後日探す予定でしたが、「婚約指輪と結婚指輪を重ねて付けるのであれば同じブランドのほうが相性が良いので見てみませんか?」とスタッフの方に言っていただいたので、結婚指輪も見ることになりました。
スタッフの方の言う通り、リングの部分の丸くやわらかい感じが2つの指輪を重ねてつけても違和感なくマッチしていました。おそらく違うブランドにしていたらちぐはぐだったかもしれません。
デザインもウェーブして女性らしいところと小さなダイヤが付いていて、とても気に入りました。
結婚指輪購入口コミ「付け心地が良いトレセンテの指輪」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「つけていて違和感なくデザインも気に入っている」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

50000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインがVになっていて、石が主張しない、それでいてキラリと光るもので色がダブルになっていることが決め手でした。指にはめていても違和感がなく主張しすぎない、そんなデザインがとても良かったです。予算はすごく悩みましたが、あちこちのショップに行き、いろいろ見た感じ、やはり安いものはそれなりで色やデザインも気に入るものがなく、安物感がやはりありました。五万円のものは決して高いとはいえないのですが、実際十万のものと比較してみましたが、普段炊事などの家事をしていても傷がいったりと気になりそうで、お店の方と相談したら結婚十年、二十年となった時にもっといいものに買い替えてつけてはどうかと言われ、一番手に届き、安すぎないこちらの指輪に決めました。
結婚指輪購入口コミ「つけていて違和感なくデザインも気に入っている」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ひと目で気に入ったダイヤモンドシライシのブーケ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻約13万円、夫約11万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を探していた当時、私は普段使いしやすいシンプルめなデザインかつダイヤ付きを希望しており、一方夫は特にこだわりはないということでした。たまたま用事があって銀座に行った際に、指輪を見に行ってみようかという話になり、予約なしで来店可能だったダイヤモンドシライシさんを訪れてみたところ、私がひと目で気に入ったのが「ブーケ」というデザインのものです。元々は少し見てみよう程度でその日に買うつもりはなかったのですが、偶然にも担当してくださった販売員の方の地元が夫と同じだったことで、結婚指輪にはこだわりのなかった夫も俄然「この人から買いたい!」という気持ちになったようでほぼ即決でした。
結婚指輪購入口コミ「ひと目で気に入ったダイヤモンドシライシのブーケ」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「試着してしっくり来たものを購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

5万円程

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

お互いあまりアクセサリーを普段から身につけないので、デザインがシンプルなもの、細いものを希望していました。
事前にゼクシィやインターネットで情報収集し、いくつか気になったブランドの店舗を実際に見に行きました。
その中で、実際試着してしっくり来たものを購入しました。
予算は特に決めていませんでしたが、あまり安すぎず高すぎないという点でも購入の決め手になりました。
また、購入後はいつでもどの店舗でもサイズ変更やお直しが可能であるということも大きなポイントでした。
結婚指輪購入口コミ「試着してしっくり来たものを購入」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ithでオーダーメイドしたアンティークカジュアルなデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

旦那?19万 妻?14万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を購入する際にハイブランドのお店も見てまわったのですが、気に入るデザインのものがなく、ネットで気に入るデザインの指輪のお店を探しました。(「おしゃれ、オリジナル、結婚指輪」と検索した気がします。笑)
そこで「ith」というブランドに出会い、そこでオーダーメイドしてオリジナルの結婚指輪を作りました。
マットな質感にアンティークカジュアルなデザインにし、お互いの誕生石を指輪の内側に埋め込み、メッセージも彫りました。
色味も旦那のほうはプラチナですが私は手の色味に馴染むゴールドにしました。
結果的にとても満足のいくものを作ることができました。
結婚指輪購入口コミ「ithでオーダーメイドしたアンティークカジュアルなデザイン」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「デザインが好みだったラザールダイアンモンドの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫11万私8万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインがめちゃくちゃ可愛かったので予算も思っていたよりも安く買えました。ラザールダイアンモンドで購入したのですが、私はイエローゴールドが好きなのでイエローゴールドでダイアモンドもついてたらなあと考えていて夫はプラチナがいいと言っていたのでデザインは一緒で色違いにできてとても満足して購入することができました。デザインも当時はあまり見たことのない感じで上と下にドットのラインが一周しているものでとで可愛いくて一目惚れしました。
結婚指輪購入口コミ「デザインが好みだったラザールダイアンモンドの指輪」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「一目惚れしたペールブラウンゴールドの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

どちらも118,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

プロポーズや結婚の話はまだしていない時に、出かけた先で時間ができたため将来のイメージづくりとして結婚指輪を見ていました。
3店舗目で、私が購入した指輪に一目惚れして、「どうしてもこれがいい」と直感で思い、その後何店舗か見てみましたが、この指輪ほどときめいたものは見つかりませんでした。
帰宅し、数日考え、夫とこれからのことを相談し、プロポーズをしてもらい、購入しに店舗に行きました。
デザインや色味はもちろん、なんだか私たち夫婦をつなぐものはこれだなと感じたことがこの指輪に決めた理由です。
また、男性用、女性用と対になるデザインではありましたが、女性用はダイヤが埋め込まれていて、マット加工に魅力を感じたことと、全く同じものをつけたかったことがあり、2人とも男性用のデザインを購入しました。
結婚指輪購入口コミ「一目惚れしたペールブラウンゴールドの指輪」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「長く飽きずに使える指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

13

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

男16万 女16万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪を購入してたところで購入しました。婚約指輪を気に入っていたのでそこのお店のものがまた欲しいと思い購入の店を決めました。婚約指輪にお金を使っていたので結婚指輪は少し節約して購入しました。お店の方の接客も良かったのでそこのお店にしました。デザインも予算もぴったり合った商品があったのでにめましたか。デザインも派手なものではなく私の好みでした。サイズ交換もしてくれるので購入や決め手にもなりました。
結婚指輪購入口コミ「長く飽きずに使える指輪」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「シンプルながら遊び心のあるデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫→127,600円 自分→168,300円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

元々私の希望で、「シンプル」「プラチナ」「ダイヤが入りすぎていない」「金額は20~30万程度」「ストレートではないデザイン」「購入後のサポートもしっかりしている」などの希望があり
サイトの写真で数個気に入ったものがあったお店に夫を連れて行きました。
実際に見て、何個か出して貰いましたが自分たちの指の形に合うバレリーナまでとは行かないユルウェーブのV字デザインが気に入り、
予算もちょうどよく、
自分の肌の色にも馴染む色味で、
夫の仕事柄歪みを気にしていたのですが、それにも相性のいい鍛造製法なのが気に入りました
結婚指輪購入口コミ「シンプルながら遊び心のあるデザイン」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「妻の希望でペアで購入したアイプリモ」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

12

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

ペアで16万円くらい

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ぶっちゃけるとペアを買うつもりはありませんでした。また、婚約指輪を渡しているので、それでおしまいと考えておりました。ただ、妻が納得してなさそうな感じでしたので、式場会場にした指輪即売会を見たり購入を検討しました。そこで、アイプリモの指輪に出会いました。シンプルでありながらも洗練されたデザインが魅力でしたし、指に馴染む滑らかな感じで気に入りました。一番の問題は予算でしたので、最初はペアではなく、妻の分だけと考えておりましたが、結婚指輪は絶対ペアという妻の希望に押されて購入しました。
結婚指輪購入口コミ「妻の希望でペアで購入したアイプリモ」 の続きを読む