結婚指輪購入口コミ「付け心地が良いトレセンテの指輪」 - 中部エリアで手作り指輪を探す

結婚指輪購入口コミ「付け心地が良いトレセンテの指輪」

HOME » 中部エリアの手作り指輪 » 結婚指輪購入口コミ「付け心地が良いトレセンテの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:約13万、妻:約16万(正確な金額は覚えておらず大体になります。)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ポイントは①付け心地、②婚約指輪との相性、③デザインです。
トレセンテで購入したのですが、この店の指輪の特徴は「付け心地が良い」ということです。指にあたる部分を丸く削りなめらかにしています。
夫の希望として「婚約指輪も含めて付け続けてほしい」とのことなので、付けていてストレスがないものがいいと考えました。
元々この日は婚約指輪のみ探しており、結婚指輪は後日探す予定でしたが、「婚約指輪と結婚指輪を重ねて付けるのであれば同じブランドのほうが相性が良いので見てみませんか?」とスタッフの方に言っていただいたので、結婚指輪も見ることになりました。
スタッフの方の言う通り、リングの部分の丸くやわらかい感じが2つの指輪を重ねてつけても違和感なくマッチしていました。おそらく違うブランドにしていたらちぐはぐだったかもしれません。
デザインもウェーブして女性らしいところと小さなダイヤが付いていて、とても気に入りました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かったことは、ずっと付けていてもストレスがないことです。特徴でも述べた通り、指に当たる部分が丸くなっているので、指を動かしても気になることがなく付け続けられます。
悪かったことは、小さなダイヤが入っているデザインなので、かわいい反面、手を洗うときや家事などで水を使うときはその都度外さないといけないことです。(スタッフさんにも水を使うときは外したほうがいいと言われました。)

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

元々はいくつか店を見て回ってからじっくり考えようと思っていましたが、先に述べたように婚約指輪を決めた流れで急遽結婚指輪も見ることになり、婚約指輪との相性やデザインのかわいさで一気にトレセンテのファンになってしまい、他の店を見ることがないまま即決しました。
婚約指輪を探すために行ったお店としてはトレセンテは2軒目でした。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

「決めてよかったこと」と重複しますが、やはり付け心地が良いので付けていてストレスがないのが嬉しいです。指に当たる感じがあると外したくなってしまうこともあるかもしれませんが、この指輪は違和感がないので付けていることを忘れてしまいそうになるほどです。
また結婚指輪はストレートでダイヤなども付けないシンプルなものにする方も多いと思いますが、私の指輪は少し凝ったデザインなので日々ふと指輪が目に入るたびにかわいくて幸せな気持ちになりますし、友人からもかわいいと言ってもらったことがあるのでとてもお気に入りで自慢の結婚指輪です。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪を購入するにあたってデザインや値段を重視する方は多いと思いますが、「付け心地」を初めから購入するポイントにする方は多くないのではないでしょうか。
私自身もそうで「トレセンテは付け心地がいいからおすすめだよ」と姉に教えてもらって候補の店の1つになったのですが、実際に付けてみると他の店の指輪とは違うなと感じました。
結婚指輪はこれからずっと付けていくものです。(もちろん仕事や家事・育児の都合で外すことになる場合もあると思いますが)
ずっと付けていても嫌にならない・ずっと付けていたいと思える結婚指輪に出会うために、ご自身の考える購入のポイントに加えてせっかくなら「付け心地」のことも考えてみてほしいと思います。