名古屋で手作り結婚指輪を探すなら - 中部エリアで手作り指輪を探す

名古屋で手作り結婚指輪を探すなら

▼ 目次

名古屋で結婚指輪を探すなら手作り指輪

名古屋で手作り結婚指輪を探すなら、どんなお店に行くといいのでしょうか?
名古屋でも要チェックのお店をいくつかご紹介していきます。
おススメの名古屋の手作り指輪のお店

まずご紹介するのは、結婚指輪手作り.comという工房です。
名古屋の栄という街中に店舗があるため、非常にアクセスのいいお店です。
こちらで手作り結婚指輪を探すと、欲しい指輪が手に入ることも多いですよ。

愛知で人気の手作りの結婚指輪のお店はこちら

そのわけは、この結婚指輪手作り.comというお店では、指輪のデザインを自分で決められるためです。
デザインは本当にゼロから自分で決められます。
お店でもよく見つかるおなじみの形にしてもOKですし、お店ではなかなか見つからない、非常にユニークな形にしてもOKです。

特別な体験のできる手作り結婚指輪

このように手作り結婚指輪を自由にデザインできるのは、こちらはハンドメイドのお店になるためです。
利用者が来店し、作りたい指輪のデザインを決め、利用の申し込みが終わると、初めて制作が始まります。
このような流れになるお店ですから、こちらでは完成している手作り結婚指輪を探すという手間は特にかかりません。
こんな指輪が名古屋でほしいと、探す指輪のイメージが決まっていれば、それをこれから作る指輪のデザインとして希望すればOKです。
こうすることで、希望通りの手作り結婚指輪が手に入ります。

名古屋で手作り結婚指輪を探すとき、この結婚指輪手作り.comが要チェックとなるのは、デザインの希望を自由に出せることのほか、特別な体験ができるのも大きいですね。
結婚指輪手作り.comではこれから指輪の制作が始まるわけですが、この制作を利用者自身が行えるのです。
ハンドメイドのブランドだからこそのメリットですね。

手作り結婚指輪の制作の流れ

制作の流れは、ワックスという柔らかい素材で、希望するデザインの指輪を作るというもの。
このときにはやすりを使い、そのワックスを少しずつ削っていくことで、希望のデザインの指輪を作っていきます。
これが完成したら利用者の作業は終わりで、あとは工房がその原型を使って型を取り、その型に金属を流し込むことで、オリジナルの手作り結婚指輪を完成させてくれます。
利用者が実際に行うのは最初の原型作りだけとなりますから、作業はそれほど難しくありません。
パートナーと一緒に来店し、手作り結婚指輪を自分たちで作るという特別な体験ができるのです。
最終的に手に入るその指輪は、普通の指輪にはない非常に特別なものとなりますよ。
このことから、名古屋でもよく利用されている人気ショップになっています。

この工房で指輪の制作体験をやってみたいとき、利用資格は何かあるでしょうか?
これは特にありません。
基本的な作り方の説明のほか、実際の作業時のサポートは工房により行われますから、指輪作りの経験や手先の器用さなどは特に必要ないのです。
名古屋で手作り結婚指輪を探している方なら、誰でも利用OKです。

職人による手作り指輪も可能

また、この結婚指輪手作り.comでは、利用者による制作体験のほか、職人による完全制作もやっています。
利用の流れは同じで、この名古屋の工房に来店し、希望するデザインを決めて利用を正式に申込みすると、あとの制作をこの工房の職人がすべてやってくれるのです。
このようなコースもありますから、制作体験よりもデザインを自分で指定したオリジナルの指輪を名古屋で探すつもりの方にもおすすめです。

名古屋で手作り結婚指輪を探すなら、この結婚指輪手作り.comという工房が特に要チェックですが、このほかではどんなお店があるでしょうか?
名古屋ではブランドのショップも多くあり、そちらにいくとそのブランドの手作り結婚指輪を購入できます。
ブランドの指輪がいい方など、名古屋で手作り結婚指輪を探すなら、各ブランドのショップは要チェックとなりますね。

大手や海外ブランドの指輪も人気

よく選ばれているのは、たとえば国内の大手ジュエリーのショップです。
全国的に有名なショップで、店舗も全国各地にあります。
名古屋は全国でも指折りの都会の一つですから、この大手ブランドの店舗ももちろんあります。
知名度が高いことや、大手で信頼性が高いことなどから、名古屋で手作り結婚指輪を探すとき、よくチェックされているブランドです。

このほか、ある海外ブランドのお店も、同じくよく選ばれていますね。
こちらのブランドは人気の高いブランドとなり、手作り結婚指輪はこちらのものが欲しいという声も珍しくありません。
ただ、海外ブランドになるだけに、国内でこの指輪が買えるお店はやや少なく、購入のチャンスが少ないのですが、名古屋にはそのお店があります。
そのため、こちらで手作り結婚指輪を探すとき、よく選ばれているお店の一つになっています。

このような特定のブランドショップのほか、名古屋では大きな総合ブライダルジュエリーショップもあり、こちらを選ぶ方もおられますね。
ここは20種類以上のブランドを扱っている総合ショップで、さまざまな手作り結婚指輪を一度にチェックできます。
特にブランドにこだわりはなく、いろいろな指輪の中で気に入ったものを選びたい方から選ばれているお店です。
名古屋で手作り結婚指輪を探すとき、このようなお店が要チェックです。
まだいいお店が見つかっていない方など、これらお店に来店してみてはいかがでしょうか?

新着情報

結婚指輪購入口コミ「ひと目で気に入ったダイヤモンドシライシのブーケ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻約13万円、夫約11万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を探していた当時、私は普段使いしやすいシンプルめなデザインかつダイヤ付きを希望しており、一方夫は特にこだわりはないということでした。たまたま用事があって銀座に行った際に、指輪を見に行ってみようかという話になり、予約なしで来店可能だったダイヤモンドシライシさんを訪れてみたところ、私がひと目で気に入ったのが「ブーケ」というデザインのものです。元々は少し見てみよう程度でその日に買うつもりはなかったのですが、偶然にも担当してくださった販売員の方の地元が夫と同じだったことで、結婚指輪にはこだわりのなかった夫も俄然「この人から買いたい!」という気持ちになったようでほぼ即決でした。
結婚指輪購入口コミ「ひと目で気に入ったダイヤモンドシライシのブーケ」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「試着してしっくり来たものを購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

5万円程

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

お互いあまりアクセサリーを普段から身につけないので、デザインがシンプルなもの、細いものを希望していました。
事前にゼクシィやインターネットで情報収集し、いくつか気になったブランドの店舗を実際に見に行きました。
その中で、実際試着してしっくり来たものを購入しました。
予算は特に決めていませんでしたが、あまり安すぎず高すぎないという点でも購入の決め手になりました。
また、購入後はいつでもどの店舗でもサイズ変更やお直しが可能であるということも大きなポイントでした。
結婚指輪購入口コミ「試着してしっくり来たものを購入」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ithでオーダーメイドしたアンティークカジュアルなデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

旦那?19万 妻?14万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を購入する際にハイブランドのお店も見てまわったのですが、気に入るデザインのものがなく、ネットで気に入るデザインの指輪のお店を探しました。(「おしゃれ、オリジナル、結婚指輪」と検索した気がします。笑)
そこで「ith」というブランドに出会い、そこでオーダーメイドしてオリジナルの結婚指輪を作りました。
マットな質感にアンティークカジュアルなデザインにし、お互いの誕生石を指輪の内側に埋め込み、メッセージも彫りました。
色味も旦那のほうはプラチナですが私は手の色味に馴染むゴールドにしました。
結果的にとても満足のいくものを作ることができました。
結婚指輪購入口コミ「ithでオーダーメイドしたアンティークカジュアルなデザイン」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「デザインが好みだったラザールダイアンモンドの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫11万私8万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインがめちゃくちゃ可愛かったので予算も思っていたよりも安く買えました。ラザールダイアンモンドで購入したのですが、私はイエローゴールドが好きなのでイエローゴールドでダイアモンドもついてたらなあと考えていて夫はプラチナがいいと言っていたのでデザインは一緒で色違いにできてとても満足して購入することができました。デザインも当時はあまり見たことのない感じで上と下にドットのラインが一周しているものでとで可愛いくて一目惚れしました。
結婚指輪購入口コミ「デザインが好みだったラザールダイアンモンドの指輪」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「一目惚れしたペールブラウンゴールドの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

どちらも118,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

プロポーズや結婚の話はまだしていない時に、出かけた先で時間ができたため将来のイメージづくりとして結婚指輪を見ていました。
3店舗目で、私が購入した指輪に一目惚れして、「どうしてもこれがいい」と直感で思い、その後何店舗か見てみましたが、この指輪ほどときめいたものは見つかりませんでした。
帰宅し、数日考え、夫とこれからのことを相談し、プロポーズをしてもらい、購入しに店舗に行きました。
デザインや色味はもちろん、なんだか私たち夫婦をつなぐものはこれだなと感じたことがこの指輪に決めた理由です。
また、男性用、女性用と対になるデザインではありましたが、女性用はダイヤが埋め込まれていて、マット加工に魅力を感じたことと、全く同じものをつけたかったことがあり、2人とも男性用のデザインを購入しました。
結婚指輪購入口コミ「一目惚れしたペールブラウンゴールドの指輪」 の続きを読む