結婚指輪購入口コミ「地元のブランドで歴史のあるミキモト」 - 中部エリアで手作り指輪を探す

結婚指輪購入口コミ「地元のブランドで歴史のあるミキモト」

HOME » 中部エリアの手作り指輪 » 結婚指輪購入口コミ「地元のブランドで歴史のあるミキモト」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

17万と15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

地元のブランドで歴史のあるミキモトにしました。海外のブランドにも憧れがありましたが、肌の色指の細さに合わないような気がしてしっくりしませんでした。
ミキモトさんの指輪は歴史があるにも関わらずそれほど値段が張らないところもポイントでした。
夫の仕事の都合上、私1人で指輪を見に行くことが多かったのですが、ミキモトさんは私1人で指輪を見ていても丁寧に対応してくださり、その対応が最終的にミキモトに決めた理由です。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

当時は悪目立ちしないように控えめなデザインを、とダイヤモンドが小さい方を選んだのですが、歳を重ねるにつれて大きめのものでもよかったと思いました。
しかしさすが歴史のあるブランドなので、現在海外に住んでいますがそこのミキモトでもクリーニングをしてもらえる点は素晴らしいと思います。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

海外のブランドにも憧れがありましたので、カルティエを見に行きました。しかし夫の仕事の都合上私1人で見に行ったからか、なかなか真剣に対応していただけなかったように思います。あまり種類も見ることができず結果そこでは買うことをしませんでした。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

普段あまりアクセサリーはつけないのですが、指輪をつけていると気持ちがウキウキ高揚します。子育て中、イヤリングやネックレスなどなかなか子供に触られるためつけることができませんが、指輪だけはいつもつけています。子供たちも特にいたずらはせず、もう体の1部となっているような感じがします。指輪をふと見つめると、自分自身と新婚の頃の気持ちを思い出せるような気がして、子育てで慌ただしい毎日の中でも少し心が落ち着きます。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

いろいろなお店やブランドを見に行くといいと思います。指輪のデザインだけでなく、購入後のアフターフォローがしっかりしているところも見ていくと良いでしょう。またスタッフの方の印象も重要だと感じました。安くないお買い物なので、後悔しないように時間をかけて選んだほうがいいと思います。実際に店舗で試着してみると、ネットの画像や写真ではわからなかった雰囲気や自分の手指との相性がよくわかり、選ぶ楽しさも倍増しました。